上本町ハウス
上本町ハウス (UEHONMACHI HOUSE 上本町小公寓)
		上本町ハウスは当社管理のビルの2Fの1室(元オーナールーム)をシェアハウスに改装した、交通至便が売りの物件です。最寄り駅は近鉄の難波奈良線大阪上本町駅(徒歩6分)、地下鉄谷町線谷町9丁目駅(徒歩9分)JR環状線桃谷駅(徒歩12分)。最寄駅近鉄大阪上本町から難波駅までひと駅4分。もうひとつの最寄り駅、地下鉄谷町線谷町9丁目から天王寺まで3分、梅田までも10分という仕事にも遊びにも最高の場所です。
日本人の方と外国人の方が仲良く暮らしています。近所には国際交流センター。買い物も便利でドンキホーテ、YUFURA近鉄百貨店が近所。天王寺駅まで行けばあべのルシアス、そして先だってオープンしたキューズモールやアベノハルカスもすぐです。AZAMI HOUSE上本町のまわりは大阪の下町の雰囲気が残っていて、しかも古い史跡や神社仏閣もあるという非常に面白いところです。お気軽にお電話ください。
- Appearance
|  |  | |
| シェアハウスの外観。2Fの1室がシェアハウスです。 | マンションの正面玄関。自動販売機があります。 | 
- Entrance
|  |  | |
| 廊下の壁はタイル張りで、絵も飾り清潔感があります。 | レトロ感のあるエントランスです。 | 
|  |  | |
| シェアハウスの正面玄関。 | カメラ付きインターホン。 | 
|  |  | |
| 正面玄関から見た内部。 | 内部から見た玄関まわり。 | 
|  |  | |
| 靴箱の様子。なかなかの容量です。 | ほっとする一言。 | 
- Living Dining
|  |  | |
| 左手にリビング、右手にダイニングがあります。 | リビングの様子です。 | 
|  |  | |
| リビングの様子です。 | 共用TVの様子です。 | 
|  |  | |
| グリーンが各所に添えられています。 | 飾り棚として使われる予定です。 | 
|  |  | |
| ダイニングの様子です。 | ダイニングの様子です。 | 
|  |  | |
| ダイニングテーブルの様子。優しい色合いです。 | こちらにもグリーンが。 | 
- Kitchen
|  |  | |
| キッチンと一体になっています。 | キッチンの様子です。 | 
|  |  | |
| ダブルシンクタイプです。 | ガスコンロは2口です。 | 
|  |  | |
| 炊飯器の様子です。 | 共用のキッチングッズ。 | 
|  |  | |
| 冷蔵庫は小さめのサイズのものが2つ用意されています。 | 電子レンジの様子です。 | 
|  ダイニングの壁はあえてムラがあるように塗装されています。 | 
- Water supply
|  |  | |
| 廊下の様子です。左手のドアがトイレ、その奥がバスルームです。 | 脱衣室の様子です。洗濯機と洗面台が設置されています。 | 
|  |  | |
| バスルームの様子です。 | トイレのサイン。 | 
|  ウォシュレット付きトイレです。 | 
- Room
|  |  | |
| 廊下の様子。突き当たりが201号室です。 | 個室のドアノブ。(201号室) | 
|  |  | |
| 個室の様子です。(201号室) | 収納の様子です。(201号室) | 
|  |  | |
| 個室の様子です。(201号室) | 壁の装飾。職人技。(201号室) | 
|  |  | |
| 室内に洗濯物を干せる位のスペースもあります。(201号室) | 個室の様子です。(203号室) | 
|  |  | |
| 個室の様子です。(203号室) | 廊下の様子です。 | 
- Others
|  |  | |
| 自転車置場の様子です。 | 各線・大阪上本町駅からシェアハウスへ向かう道の様子です。 | 
|  |  | |
| 最寄りのバス停です。 | 各線・大阪上本町駅からシェアハウスへ向かう道の様子です。 | 
|  |  | |
| 各線・大阪上本町駅周辺の様子です。 | 各線・大阪上本町駅の様子です。 | 
|  各線・大阪上本町駅直結のYUFURA。 | 
アクセス地図
				<-連絡先->
				〒546-0033 大阪府大阪市東住吉区南田辺4-8-27
				TEL:06-6696-6207(代) / FAX:06-6608-4508
	 		  E-Mail: info@azamigroup.jp / URL: https://www.azamigroup.jp/
